人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダークサイドへようこそ

johannes30.exblog.jp
ブログトップ
2006年 01月 13日

まだまだ頑張る

5+1を一旦やめて、単純5ウエイにしたら、ずいぶん落ち着いた。
まだまだ頑張る_e0080678_0105431.jpg

 このままでもいいんだけれど、飽き足らず実験開始。

まず2402Hダブル
まだまだ頑張る_e0080678_0121887.jpg

 ツイーター複数駆動は絶対必要だとは思ってるけど、想像以上に変化。
まず、エネルギー感が圧倒的に違う(あたりまえだ)。もちろんいい方向への変化で、「ツイーターが鳴ってる」というようなわざとらしさが激減。同じ音量を出すにしても、数が増えれば一発あたりの負担が減り、楽に動くようになるからだろうな。エネルギー感が増すことで、2440を使ってるミッドハイとのエネルギー上のつながりも良い。音での変化で言うと、音像がかっちりとしまってくる。心配されるであろう音像の不確かさはほとんど無い。音場も、グッと奥行きを増す。いいことずくめのようだが、悪い点もある。干渉を起こしているせいか、音がビーム状に飛んできているような感じがする。また、2402Hの個性が強調されるせいか、はたまた混変調歪み(???)のせいか、ある帯域でまさに歪みのような音がする。
 で、干渉、混変調歪みを避けるために、片一方の向きを変える。
まだまだ頑張る_e0080678_0232094.jpg

 だーださんがきた時はこんなセッティングをしていたっけ。
これを見て、定位を心配されるむきもあるだろうが、内側のツイーターを内振りにしただけなので、逆に定位はよくなってる。歪み感は激減。うわずるような音もなくなった。
これでもいいんだけどね。

話を戻して、、、、
 2402Hダブルにすると、音像もしっかりし、エネルギーも出てきたと上で書いた。しかし、エネルギー感が出て2440とのつながりが良くなったと同時に、こんどは2402Hの上がスパッと切れているように聞こえる。「ここまで音が出ています」と言わんばかりに切れてる。こういうのはナローに聞こえるんだな~。一発の時は、下とのつながりは二発に負けるけど、上のほうは(音のエネルギーが弱いせいか)あいまいで、そんなに気にならない。

 ということで、2402Hの個性を残したままダブルの効果を出し、上のほうは自然に消えていって欲しいということで、「ブレンド」してみる。
 2402H+2404H
まだまだ頑張る_e0080678_0462661.jpg

 2404Hは2402Hより能率も低いから、ブレンドしても大好きな2402Hの個性は残ってくれる。ただこの組み合わせでは2402Hダブルの時ほどのエネルギーは感じられない。もう少しエネルギー感が欲しい。
ということで、
まだまだ頑張る_e0080678_0391668.jpg

 思い切って近づけてみる。
指向性がお互いに違うせいか、2402Hダブルが近づいた時のような悪影響はほとんど感じられない。エネルギー感も戻ってきて、音色的にも一番これがいいようだ。

ま、実際にはもはやどれでもよくって、ツイーターのセッティングをするところまで来たんだな~と感慨深くなったりしてる。

by johannes30w | 2006-01-13 00:49 | オーディオと音楽


<< 決定?      訂正 >>