人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダークサイドへようこそ

johannes30.exblog.jp
ブログトップ
2006年 05月 22日

ampex

アンペックスのポータブルミキサーが来た。

ポータブルミキサーで何を目論んでいるか、、、

ごんたどんの激唱!炎のギターテクニック!! ????   の生録用かと思われるかもしれないが、もちろんそれはまったく想定しておらず、
目的はただ一つ!

 相も変わらずひたすら自分のマンハッタンシステムのため~  (^_^)v

先日も書いたとおり、我がシステムにおいても、CD、レコード、テープと3種のソフトが確立してきた。

現在使っているプリ部(?)はノイマンのアクテイブフェーダーで、当然入力は一つしかない。このアクテイブフェーダーを使うためにその電源をTSさんに発注したわけだ。同時にセレクター機能も相談すればよかったのだが、その時は「セレクターなんかいらん! 入力は一つ。これがいいんだ!」と考えて、電源部をつくり、フェーダーボックスとして完成してもらうよう依頼した。
 単機能こそ本来あるべき姿という一つ覚えの妄想は、未だに自分の中では巨大な勢力を保っている。

実は電源製作コストが思いのほか大きくなり、とてもじゃないがセレクターやディストリビューターの相談など出来なかったというのが真相  (~_~;)


一旦出来上がった単機能プリ部に複数入力を考えるなら、パッシブセレクターを考えるのが順当であろうが、さて、いざとなるとこれと言って思い浮かぶものが無い。それではセレクターくらい自作せよと言われそうだが、そんことが出来るくらいなら悩んだりしない。

こうなれば、むしろ積極的にミキサーを探そうかな~と思い始めていた。何故ミキサーが積極的なのかって?
だってミキサーってラインアンプじゃん。プリプリ効果もきたいできるかも~~と、考えていた。



考えていたと言ってもいつものようにぼんやりしていただけなんだけど、あるとき生テープを探していた。
で、偶然見つけたのがこいつ。


アンペックスといえば、往年のテープレコーダーメーカーというくらいのイメージしか無く、実際の製品など、テープ以外は見たこともない。
昔のステレオサウンドで、ちょっぴりその音について書いてあったような記憶がある。テープレコーダーとしての音の評価だったとおもうのだが、スチューダーのテープレコーダーとの比較で、スチューダーは、しなやかで品がよく、それに比べるとアンペックスは蒸気機関車のように荒々しい、というのがその評だったと思う(昔のことなので定かじゃないが、この評を探して確認するのも面倒だ)。


別に蒸気機関車が欲しかったわけじゃないが、目に付いたものは仕方がない。

実はこれがあるというのは初めて知ったわけじゃなく、以前から知っていたのだが、今回会ったのが百年目! うぬれ~~!!!



さらに実は、これが若干(?)気になってる御仁がもう一人いらっしゃった。

以前も
「出てるね~」
「出てるね~」

「気になるね~」
「気になるね~」

と、オウムみたいな会話をしたように思う。

今回、ちょっぴり色気付いた自分であったが、まずはこの御仁の意見を聞いてみる。

すると、、、、




うう~mmmmm
全然前に進まん  (>_<)

by johannes30w | 2006-05-22 19:34 | オーディオと音楽


<< そして、、、      すると、、、 >>