人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダークサイドへようこそ

johannes30.exblog.jp
ブログトップ
2006年 10月 24日

えーっと、えーっと、  2

高能率方スピーカ(ユニット)もいろいろ在るが、私の経験があるJBLに話を限局させようか。

私がまず取り組んだのは4355。

これを手に入れた時は、私が求めるのは高能率ユニットであるという意識はほとんど無かった。

格闘を繰り返しいろいろ学んだが、その中で自分にとって大きな転機となったのは、ユニット直結。


4355はミッドロー以上とウーハーに分けられており、チャンデバを使って2ウエイ(?)として使うわけだが、そのウーハー部をコネクタ等を通さず、パワーアンプから出たスピーカーケーブルを、直接ユニットに接続したこと。

このことでの音の変化に驚いた。

もちろんそれまでも、頭の中でコネクター類の功罪は理解しているつもりではいたが、改めて実際に聞かされると考え込んでしまった。



そういう耳で聞いていくと、まず気になったのはネットワークの音。
JBLのネットワークをバカにするむきもあるが、そう言ってもあれがJBLの音であることには変わりは無いのではあり、敢えてあれを使う意味も大切さも判るのだが、自分ではもはや我慢ができなくなっていた。

JBLネットワークの改良も考えないではなかったが、それをするならJBLシステムを使う意味が無くなる。



他の要素もあったにせよ、私のマルチはこうして始まった。

パワーアンプ>ユニット直結のためのマルチ




で、ユニット選びが始まるわけだが、「直結」し、介在物の無い状態でのユニットの鳴り方の伸び伸びすること!

微細な信号から、大入力までの広大なダイナミックレンジをそのまま表現しきっている気持ちよさ!



暫くこれに酔いしれていた。



その後、ミッドローにいよいよ2482ドライバーが投入される。
それまでは、ミッドローは2220ウーハーを4560エンクロージャーに入れたものを使っていた。



2482ドライバーをミッドローに持ってきての一番の変化は何か。
もちろん音色の変化も大きかったのだが、それより最も嬉しかったのは、実は上述のダイナミックレンジのさらなる拡大。
ダイナミックレンジなど、スピーカーの変化で変わりようも無いはずだが、現実の変化としては、どうしてもそう感じてしまう。



デリケートな表現、実はこれと裏腹の関係であるストレスフリーな音の伸び。

これらは高能率方ユニット(ドライバーだから当然だけど)に交換したおかげだと言わざるを得ない変化として感じられた。



で、私は、出来る限りの軽い振動板を求めていくことになった。





ウーハーにおいて、現在私は2220以外のユニットは使っていない。
実は2220以外で一番聞いてきたユニットは2235。
この両者の違いを考察するのも面白い。

2220は軽い振動板、高い能率、変な特性を持っている

2235は重い振動板、低い(と言ってもそこそこあるが)能率、優秀な特性を誇る。

この二者、聞いてみるとどんな違いが感じられるか。


2220は変な音。だが、高い能率のせいか、ビビッドに音楽信号に反応する。
2235は素直な音。だが、音を素直にしたせいか、音楽のニュアンスを塗りつぶしてしまうこともある。


要は、2235は素直ないい音だけど、音楽が生き生きしない。
2220は変な音だけど、なぜだか音楽が生き生きする。


改めて言うまでも無いが、どちらが正しいと言うわけでもない。
個人がどちらかを選ぶというだけのこと。




と、ここまで聞いてきて、改めてシステムを聞いていくのも面白い。

過去のJBLシステム。
オリンパス、パラゴンなど、高能率ユニットを、そのままむき出しで使ってしまったようなスピーカーの場合、これも数少ない例外を除いて、たいがい酷い音がする。
酷い音だが、なんだか楽しい。生き生きしてる。

最新の、ネットワークで特性、位相、その他もろもろを弄りまくったスピーカーの場合、結果として低能率となっていることが多いが、間違いなくいい音がする。少なくとも耳が痛いような音は出さない。でも、なんだかつまらない音がしてる。




しつこく言うが、両者とも例外はあって、いい音のオリンパス・パラゴンも存在し、生き生き鳴ってる最新スピーカーも存在する。

最終的には使い手の技量が求められることになることに変わりは無い。

個人の好みの問題はあるにせよ、どちらの方向から攻めていく方法の違いがあるだけなのであって、しつこいが、どちらが正しいと言うものでもない。




私はと言えば、、、

高能率型ユニット(システム)を使いたいな~

そのほうが、自分が求めるものを実現するのに簡単だと感じてる。

私の場合、少々変な音がしてもかまわないしね   (^_-)

by johannes30w | 2006-10-24 01:21 | オーディオと音楽


<< オーディオリサーチその後      えーっと、えーっと >>