人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダークサイドへようこそ

johannes30.exblog.jp
ブログトップ
2009年 07月 01日

プレーヤー周辺も

Mさんが遊びに来たので、いろいろお手伝いしてもらう

こういう時期に遊びに来られた友人達は、その如何にかかわらずいろんなことをお手伝いしてもらい、

いろんな音を聞かされることになる。。


前回kenplinさんには、ゲイツにRF297用の穴を開けるお手伝いをしていただいた。。



サスペンションを少し変更してみる

イボイボボールだけのサスペンションでもいいのだが、

その耐久性にも大きな大きな不安があったので、

バネとエアのダブルサスペンションとしてみる。。

プレーヤー周辺も_e0080678_18273836.jpg


イメージとしては、おおかたの加重はバネで受け、バネとエアのレートの違いでサスペンション全体として

安定した状態を目指してみる。。



一旦外してみると、イボイボボールは、原型の球形を保てないほどの変形を見せていた。

エアもかなり抜けているみたい


Mさんに手伝ってもらって、セラミック板を一回り大きいのに変更し、

バネを入れる


全体としての安定度は大きく改善される。



さらに、


面倒なことに、


音も変わる




当然といえば、当然なのだが・・・・




こんなことで変わってほしくないなぁ~






音は、張りのある伸びやかな方向へ変化した




ま、

ここは今はこれ以上弄りたくないから、

とりあえずこれで良しとしよう





で、

昇圧用MCトランスを換えてみる


プレーヤー周辺も_e0080678_18275961.jpg


これはクラングフィルムT42というトランス(というふれこみのブツ)

ウチにやってきて、ほおりっぱなしだったので、とりあえず動作確認のつもりで鳴らしてみる

プレーヤー周辺も_e0080678_18292080.jpg


それまでは、このデンオンで音が出る確認をしてたんだ



ちゃんとした聞き比べは、日を改めてするとして、それでもその変化はただごとではないんだろうね


音が、生き生きと美しく響く

今までの音がつや消しのダルな音に思えてくる


さらに、

プレーヤー周辺も_e0080678_18282424.jpg


これはB&K(ブリュー&ケアー社 主に測定器なんかを作ってるメーカーだね)のプリアンプ

もちろん聴いたこともないが、何かピンと来るものがあったので、フォノイコのつもりで買ってみた。

バランスアウトがあるのがありがたい。

MC入力が付いてるつもりで買ったんだけど、無いみたい。

でも、SPUから直接入力して、ボリューム調整してノイマンに入れる



私はMCの昇圧は、トランスでもヘッドアンプでも何でもいいのだが、

このプリは相当いいかも!



プリのボリュームはほぼ最大値だが、SNが不思議なくらいメチャメチャいい


お気に入りになっちゃうかな。。。


プレーヤー周辺も_e0080678_18301142.jpg






周辺機器のきちんとした聞き比べは、時間を作って一気にやりたいね

夏だけど、

アナログ三昧か

by johannes30w | 2009-07-01 18:28 | オーディオと音楽


<< なぜだか      やらなければいけないことは >>