人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダークサイドへようこそ

johannes30.exblog.jp
ブログトップ
2015年 03月 04日

必然

昔、

2360ホーンに憧れ、2450ドライバーを夢見ていた頃、

自分の将来の夢の理想のスピーカーは、4550(2220×2)に2450を装着した2360ホーンを乗せたものだった。

クラシックばかり聞いている人間がおおよそ考えないような取り合わせだろうし、

他の誰にも勧めないし、もしもそんなことをやろうという人がいたら、あわてて止めるように諭すだろうが、

それでも私は大まじめにそんなシステムを夢見ていた。



本の解説によると、2450というドライバーは画期的なもので、

とうとうツイーター無しで2ウエイで完結できると言われていた。

実際、JBLのシステムではそういう使われ方をしているが、

いかんせんそんな音を聞いたことも無ければ、ユニットも見たことも無かった。


でも、

まだまだ素直だった私は、そうであれば実に明快に2ウエイで自分の夢が叶うと信じていた。






とうとう2360を実際に手に入れた後のこの十数年の悪戦苦闘の一部はこのブログでも紹介しているが、

2ウエイで完結できるはずの私のシステムは、6ウエイにまで成長してしまった。

誰もそんな面倒なことをしたいわけじゃないが、

自分の理想のものを追い求めたら、そうなってしまった。



もちろんそれ以上の7ウエイまでは試したが、これはすぐさま撤退した。


全ては功罪を併せ持つもので、どこまで行くのかは自分で決める以外には無い。

私には6ウエイが理想的であったというだけの話なんだ。



そうやって完成した私のマンハッタンシステムであるが、

完成形を成したのが、今調べてみると2008年の9月。

死にもの狂いのオーディオが始まったのが、恐らく2001年か2002年だから、6~7年かかって完成したんだろう。

2008年から今年まで、マンハッタンシステムは全く不動で、

ブログ的にはあまり面白くない時期だったのかもしれないが、

不動ということは、私自身としては非常に幸せな時期だった。




今年、とうとうマンハッタンシステムにモノリスが導入され、

スピーカーシステムの再構築が始まった。


昔夢に見た2450は2451と姿を変えていたが、それでもJBLは今でもこいつを最高域部に使っている。

夢を再びということで、そのまま使いたかった。

そのまま使えるなら、システムは4ウエイで完結できる。



が、



やはり家庭で使うにはツイーターが欲しく、

5ウエイとなった。



しかししかし、

これではまだ高域の上ずりや薄さが気になる。

2451といえども、4インチダイアフラムドライバーにすぐツイーターをつなげるのは、

私には無理がありすぎるように聞こえてしまう。


ここら辺のことは、旧マンハッタンシステムで嫌というほど苦労したからその解決策は解っている。

4インチダイアフラムドライバーとツイーターの間に2インチダイアフラムドライバーをあてがえばよい。

以前はすべてアルニコを使ったユニットだったから、普通に2420を使った。

ホーンは2360属とも言うべき(開発、発表はこちらが先だったか?)2344ホーンを使い、

全く違和感なくシステム構成が可能だった。



しかし今回は、モノリスの上を担当せねばならない。

ドライバーは2425あるいは2426で良いとしても(本当はスナウトレスであってほしいが)、

ホーンが難しい。



あろうことか、今や唯一の相談相手と言えるODさんとしつこく喋っても、

なかなか解決策が出てこない。


でもその中で、これしか無いだろうという話になったのは、2374ホーン。





だれもこんなホーンを話題になんかしないだろうが、

いや、確かにこいつしか無いんだ。



2374ホーンは現在のJBLシアターシステムの4632などに使われているホーン。


必然_e0080678_014367.jpg



これの一番上のやつね。



こいつなら、もちろんウエイブガイドホーンであるから、

形はともかく、その下の2352ホーンとの違和感も少ないだろう。



問題は、



こんなものが単体で手に入るのかどうかなのだが、




それが、





手に入った!



必然_e0080678_0173018.jpg


2425付!




願えば叶うもんだ。




しかし、こいつは数字よりでかく感じる。

今までのハイを担当していた2344と比べると、

必然_e0080678_0295973.jpg



でかい!




で早速、

取り替える



先ずこれは現状

必然_e0080678_0314250.jpg



2404Hツイーターの代わりに2374+2425

必然_e0080678_0322427.jpg



これで数時間頑張ったが、

やはり少し物足りない。



門外漢のJAZZをぼーっと聴くには力もあって良いが、

弦は物足りない。


で、結局、

必然_e0080678_034279.jpg


6ウエイ。。。




この配置では2352ホーンと2374ホーンが干渉して気になる帯域が出るが、

2374ホーンのセッティングは思惑があるので、その実行さえあれば問題は無くなるだろう。



それにしても、


結局6ウエイ。




まあ文句は無いが。。



アンプリトンTS-3000の完全復活の可能性も大きくなってきた。


なんせ、

今ツイーターにあてがっているがこいつだから

必然_e0080678_0375914.jpg



おおよそツイーターには不釣り合いな6233。

フルレンジで鳴らすこいつは大好きなんだけど、

さすがにツイーターは柄じゃない  (+_+)







気分が良い。



今夜は大好きなケフェレックのピアノでバッハ



必然_e0080678_0475945.jpg


by johannes30w | 2015-03-04 00:48 | オーディオと音楽


<< 時の狭間で      走れ!走れ! >>